こんばんは🐷
リタイア後にどう時間を使うかは大きな問題です。暇すぎて労働に戻っていく人もいるでしょう。きょうはお金をかけない暇つぶしの予行練習で、ひとりで謎解きをしてきました。とても楽しかったです。
ひとり謎解きに行ってきた
西武鉄道主催の「WEST CODE ~鉄道が繋ぐ未知なる宝の物語~」をやってきました(終了)。
駅で配布している無料の冊子を持って、西武線の駅を回りながら、謎を解いていくというイベントです。今日が最終日なので紹介しても…という気もしますが、また他の路線でも同様のイベントは開催されると思います。

無職的!高ポイント要素1. 無料(あるいは安価)
無料です。収入が限られている無職にとっては非常にポイント高いです。

ただし、何度も乗り降りするので、実質的には1日乗車券1,000円が必須です。主催者的には沿線にお金を落とさないと意味がないので、全てのチェックポイントは改札外にありますからね😅 それでも、ぜんぜん安いです。
無職的!高ポイント要素2. 予約申込不要・時間自由
特に申し込みも不要で集合時間も決まっていません。勝手に始めて、勝手に中断したり、嫌になったら諦めたりできます。曜日感覚がなくなったり、昼に起きたりする無職と相性がいいですね。

僕も外出したときはどこに行くかも何も決めてなかったのですが、たまたま目に入ったら最終日ということだったので、これに参加しました。この無職的な無計画さが許されるところもGOODです。
無職的!高ポイント要素3. 一人参加可能
一人参加可能です。ルールとして可能であるだけでなく、まったく気後れせずに一人で参加できます。家族やカップルや友達同士で参加している人も多いですが、一人参加も多いので、まったく問題ありません。

無職になったら、土日は引きこもって、外に出るなら空いてる平日ということになりそうなので、仕事を持ってる友人とは時間が合わなかったりしますからね。うん、友だちがいなくても安心です!
フィールド型ではない謎解きとか他の遊びでは、「一人参加」OKと言いながら、知らない人とチームを組むことが強制されるものもありますが、これはそんなこともありません。終始、誰とも会話せず一言もしゃべらず終わります。最高です😆
無職的!高ポイント要素4. 意外と運動になる
意外と歩くので運動になります。運動不足になりがちな無職にとって非常に重要です。健康を維持するのは、資産管理以上に気をつけなければいけません。
移動は電車の乗り継ぎで歩くのも駅から5分圏内だけですが、意外と運動量が多いです。

8キロ以上も歩いていました。普通に仕事をしている日よりも運動していますね。それも、30分とか長時間まとめて歩くわけではなく、短い時間に知らない場所をいくつも歩くので飽きないですし、苦になりません。
あと、電車の乗り継ぎが多いので、駅には階段という資源が豊富です。尊敬する三菱サラリーマン氏にならって階段を使いました。もちろん、今どきの駅はエスカレーター・エレベータもあるので、無理は不要ですが。

身体的なことだけでなくて、少し遠出をして気分転換をしたり、自然の風景を見たり、スマホやPCから離れるのは、精神的な健康を保つ上でも有効ですね。

無職的!高ポイント要素5. 頭を使う
当たり前ですが謎解きなので、頭を使って、ボケ防止になります。
無職で刺激の少ない生活をしているとボケます。やばいです。意識して脳みそを使うようにしないといけないです。

このような広い層が参加できる謎解きは、お子様連れでも親切なヒントを見れば十分楽しめるように作られています。しかし、ぬるい難易度とは限りません。実際、意外と難しくて苦戦しました。
なんというか、日頃使っていない脳の部分を使っている感じがしました。自分の嫌なことをしない生活だと、脳みそを使っている気でも、その分野が偏る気がします。たまには、強制的に脳みそを絞るような経験で、なまっていることに気がつくことが大事だと思います。
とくに、以前はこういう頭を使うことが好きだったのに、いまは面倒としか思えなくなってきていたら、危機感をもったほうがいいと思います👴脳が退化していることに自分だけ気が付かないというのは、自分だけでなく周囲の人にとっても悲劇です。
とても楽しかったです。無職本番に活かせそう!
移動距離も多くて、途中で休憩や食事を適当にはさみながら5時間以上かかりました。5時間楽しめて1,000円なら本当に破格ですね😄
謎解き自体も面白かったですし、知らない場所を訪れるのも楽しかったです。以前にも東京メトロのイベントに参加したときも良かったですが、やっぱりフィールド系の謎解きは、自由で開放感があっていいですね。

今回は予行練習だったので1日で終える必要があって謎解きに集中していましたが、無職本番だったら数日間に分けて、土地ごとの見どころを回ったりするのもいいと思いました。知らない土地の魅力を知るきっかけにもなりますね。散歩コースの開拓にもなれば、お金のかからない遊びの横展開にもつながります。
やはり同じ遊びであっても、無職だったら時間を気にせずもっと楽しめるとも思ったので、リタイアへの決意を新たにしました。総じて、無職にピッタリの遊びです。今日はかなりいい予行練習になったと思います。
ちなみに、同じ謎解きでも、室内とか予約制のものはぜんぜん性質が違うので注意です。そっちも違った面白さがあるんですけどね。
季節の変わり目は体調管理が大事
ただ、教訓として、この時期は体温調整が難しいので、外の遊びは気をつけないといけないということを強く感じました。
季節の変わり目で、日毎の温度差も、昼間と夕方の温度差も大きくて、油断するとすぐ風邪を引きそうです。季節の変化に疎くなりがちで、体力低下しやすい無職は、服装選択も間違いやすいです。この時期は特に慎重にならないといけないですね。

ありがとうございました。