「仕事行きたくない」
「仕事辞めたい」
「働きたくない」
仕事をやめるために資産形成に邁進しているぶたぞうです。こんにちは。
この記事では「仕事が嫌だ」を解決するための基本の考え方を説明します。
- お金があなたの仕事の悩みを解決します
- 必要なお金は思っているほど無理な額ではないです
- 我慢は前向きにしよう
お金があなたの仕事の悩みを解決します
上司や人間関係の悩み、ノルマや数字のプレッシャー、長時間の残業、仕事の悩みは沢山の種類があります。これらはすべてお金によって解決します。
あなたの悩みは、上司が嫌なやつだからでも、会社が売上至上主義だからでも、仕事量が多すぎるからでもなく、あなたがお金を持っていないことが原因です。
学校を出たら就職をして、その仕事だけに専念して、定年まで働き続ける。そんな一昔前の「当たり前」の道を進んでいるだけだと、悩みはその道の中で(どう働くかということ)で解決するものだと思ってしまいます。「どう働くか」ではなく、そもそも働くこと自体、本当は自分の意思で選び取れるものです。
そのために必要なのが、お金です。
しかし、お金の話をすると、必ず次のような反応が帰ってきます。

別にお金持ちになりたいわけじゃない

贅沢をしたいわけではない

生活できるだけのお金があればいい
わかります。
「食べ物にも住むところにも困っていないし、多くはないけどお金はそこそこ稼げている」ということで、嘘や強がりを言っているわけではないと思います。
しかし、大きな勘違いです。あなたが持っているお金は、圧倒的に足りません。
使い道がわかっていないから「不足している」ことに気がついていないだけです。お金は贅沢品を買うためではなく、自由を買うためのものです。不自由な労働で悩みながら「お金は足りてる」などというのはナンセンスです。お腹を減らしながら、食べ物がいらないと言っているようなものです。
お金があれば仕事の悩みから解放される
- お金が十分あれば、働く必要がない
- 当然ですが、生活に十分なお金があれば完全に仕事をやめることができます。
- お金がかなりあれば、パートタイムで働ける
- 完全に働かなくても、より負荷の低い仕事で生活ができます。
- お金が増えていっていれば、依存心がなくなる
- お金が増える過程においても、別の道が見えていることで心の余裕ができます
仕事の悩みを抱えていて、やめられないのであれば、あなたのお金は足りていません。
生涯賃金をかせぐために働いています
会社員の生涯賃金は2億円~3億円と言われています。つまり会社員は3億円を稼ぐために働いています。3億円があれば、働く必要はありません。
多くの会社員は、会社員を続けるための出費をしたり、無駄な買い物をしたり(典型的には住宅ローン)しています。そして、使い切れない数千万円を抱えて亡くなります。
結局はお金のために働いています。それも過剰なお金です。
必要なお金は思っているほど大きくない

お金があれば働く必要はないです

でも、そんな大金はないよ。何億円いるの?

何億円も必要ありません。
3,000万円でも悩みは解決できます

3,000万円で何ができるの?

3,000万円あれば年間120万円は働かずに使えるお金になります(4%ルール)
毎月10万円だから、追加で必要な分をパートタイムで稼ごう。

10万円あればバイトでも節約すればいけそう。それでも3,000万円は大きいな。

周りにも3,000万円の住宅ローンを組んでる人はたくさんいるでしょう

たしかに。そう考えると夢の金額ではないかも。
でも、住宅ローンを返し終わるのは退職ギリギリだ。

住宅ローンより全然有利です。
ローンは利息を余計にとられるけど、資産をつくるときは逆に利回りが助けてくれます

利回り?よくわからないな
疑問も不安も、完全になくなったわけではないと思います。最後に「よくわからない」となりました。しかし、「利回りについて勉強すればいい」という次の具体的な行動がすぐにわかります。
大きなことも、具体的に掘り下げていけば、このように少しずつ現実的・具体的な道が見えてきます。「贅沢をしたくないからお金なんていらない」という発想から、大きく変わってきていることに気がつくのではないでしょうか。
できない理由を考えるより、できる方法を考えましょう。利回りのことを少しだけ触れましたが、利用できることはたくさんあります。道は一つではありません。得意なこと・手を付けやすいところから始めればOKです。
仕事の悩みを解決するための資産形成の道
- より多く稼ぐ
- 本業だけではなく副業で収入を増やす
- 支出を減らす
- 固定費から節約して無駄な支出を減らす
- お金を増やす
- 投資をしてお金からお金を生む仕組みを作る
お金が解決できることはお金で解決しよう
仕事の悩みがお金で解決できます。ただ、お金だけが解決策ではありません。これは過去の記事もご覧ください。
お金は贅沢品を買うためのものであるとか、あるいは、フルタイムで働き続けていれば給料は意識する必要がない、という思い込みを捨てましょう。
「お金持ちになりたくない」と言いながら毎日死にそうな顔で働いているのは、とても矛盾しています。働きたくないのなら、お金持ちになればいいのです。
なぜこんなに投資を勧める声が多いのに必要な人に届かないのか、それなのに、働きたくないと言っているひとがこんなに多いのか。大きな認識のギャップを感じています。まずは、お金がみなさんの悩みの解消に重要なのだということを共有できればと思います。
お金で解決できないことがたくさんあるからこそ、お金で解決できる大きな悩みがあるなら、お金で解決しましょう。具体的な資産の形成方法はこれからこのサイトで一緒に勉強していきたいと思います。
ありがとうございました。