こんにちは🐷
デジタルでもミニマイズをしています。ということで、オンラインストレージを整理することにしました。すっかり往年の勢いをなくしたEvernoteから引っ越しましたので、主にエクスポートの方法とアカウント閉鎖についてご紹介します。
- ノートとしての可用性はなく、ただ参照用としての移行
- 移行先はGoogle ドライブとDropbox
- Windows PCで操作します
※MicrosoftのOneNoteならEvernote形式をそのままインポート可能のようですが、これ以上利用するサービスを増やしたくないので除外しました。
非常にシンプルに「とにかく読める状態で移したい」というだけです。

もう使っていないからアーカイブだけしておきたい人、多いんじゃない?
Evernote アプリをインストール
下記からEvernoteのWindows版をダウンロードして、インストールします。無駄に大きいです。WEBからではエクスポートができないようで、アプリが必要です。
すでにアプリを使っている場合は必要ありません。

インストールしたら、ログインしましょう。
ノートブックのエクスポート
左側のメニューからノートブックを選んで、右クリックで「ノートブックのエクスポート」をクリックします。「ノートブックのエクスポート」が出ていない場合は、スタックされているので、最下層のノートブックまで展開してください。

「複数のWebページ(.html)」を選んで「エクスポート」します。

エクスポート形式の注意
- 「ENEX形式(.enex)」は、Evernote独自規格なので、汎用性がありません。
- 「単一のWebページ(.html)」は、複数のノートの内容をすべて縦につなげた状態になります。
- そもそも、ノートを直接右クリックして、pdfにエクスポートすることも可能です。しかし、あまり再現性が高くありません。内容が表示されていなかったりページが切れたりします。
保存先を選びます。ここで指定した名前のフォルダが作成されて、その配下にhtmlと付属ファイルが保存されます。

移行先へアップロード
あとは保存したファイルを移行先のサービスへアップロードします。かんたんです。
Evernoteのノートを全削除する
Evernoteはもう用済みです。移行完了した今きちんと削除しておかないと、数年後に発見したとき、削除してよいか、どっちが古いのかとか悩むことになります。

アカウントを解約する前にデータも手動で消しておくのが、ぶたぞう流です
ノートブックに登録されているノートは、普通にノートブックごと削除していけばOKです。ただし、
Evernoteの削除ルール
既定の(最後の)ノートブックは削除できない(なかのノートは個別に削除できる)
なので、最後にデフォルトのノートブックが消せずに残ることがあります。
たくさんノートの入ったノートブック「Default」が削除できません。WEBでは一つ一つしか消せませんし、アプリでは選択できるノートは50個までという制約もあります。

最後にノートブックが残ってしまったときは、ダミーのノートブック「buta」を作成します。

「buta」を「既定のノートブックとして設定」します。

これで、もとの「Default」も削除できるようになりました。空の「buta」は残しておいてOKです。

最後にゴミ箱を空にして終了です。

Evernoteアカウントの閉鎖
アカウントを閉鎖します。アプリの左上から「アカウント情報」をクリック。ブラウザで「アカウント概要」が開きます。

「アカウントの状態」をクリック。再度ログインを求められるかもしれません。

「Evernote アカウントを閉鎖」をクリックします。

あとは画面に従っていくだけです。それほど、閉鎖の手順は多くないですね。アプリのアンインストールもお忘れなく(スマホ版も)。
アカウント閉鎖にはEvernoteパスワードが必要(連携ログインは不可)
ちなみに、最後にもう一度パスワードの入力が求められます。Googleと連携してログインしていたため、Evernote用のパスワードがわからなくなってしまい、少し面倒だったのでメモです。

いちどログアウトしてパスワード再設定しなおすという手間が発生しました。あと、Google二段階認証もうまく行かずSMSで確認コードを受け取りました。面倒くさい。

最後に
デジタルの整理も必要ですね。なるべく新しいサービスを試していくのは、社会の流れに乗り遅れないようにするために大事なことです。
そのためにも、使っていないものはどんどん消していかないと、情報の制御ができなくなってしまいます。放置しておくと、いつの間にか有料化していたり、忘れているうちにサービスが劣化して、漏洩したりとか。
これで、僕のオンラインストレージは、DropboxとGoogle ドライブだけになって、スッキリです🐷