【解決】ブログ村に新着記事が反映されないときの対応【設定見直し】

にほんブログ村で記事が取得されないことがあります。本来は下の画像のように、タイトルとともに表示される新着の記事が反映されませんでした。今回解決しましたので、記録と紹介です。

赤枠の部分が表示されませんでした。

公式や他サイトでの対処方法

サポートページにもQAがあります。

新着記事の更新が反映されなかったり遅いのですが? - にほんブログ村サポート
更新記事(最新記事、新しい記事)が載っていない、載るのが遅い場合、下記のようなケースがございます。 Ping送信がされていない、Ping送信が遅れている 新着記事の反映が遅れる場合は、同じくPing送信方法画面から確認ができるPing送信先URLを登録ブログサイトに設定して...

検索すると対策がいくつか出てきます。こちらのサイトがわかりやすかったです。

ブログ村に新着記事が反映されない場合に行った4つのこと
当サイトと別のサイトをにほんブログ村に登録しているのですが、ブログ村システムのリニューアル前後から新着記事に反映されなくなっていました。 2019/03/28でリニューアル完了となっていますが、その後

Pingの送信設定や手動での送信も行ったのですが、改善されませんでした😅

URLの設定変更で解決しました

どうにもならなくてお問い合わせをしたところ、数日でメールをいただきました。

ぶたぞうさまのブログの登録URLを拝見させていただきましたが
このままだと記事が取得されなかったり、
ポイントなどが正常に加算されない可能性もございますため
こちらで下記のように変更させて頂きました。
変更前
https://www.butazo.com
変更後
https://butazo.com/

にほんブログ村 運営チーム様からのメール
ぶたぞう
ぶたぞう

ごめんなさい😣

申し訳ございません。自分の設定ミスでした。このメールを頂いて確認したところ、きちんと記事が反映、表示されるようになっていました。原因はURLの設定が誤っていたことでした。

ブログのURLはプロフィール編集の画面から変更することができます。

  • http か https か?
  • www 付きか www 無しか?
  • 最後の/があるか 無しか?

細かい違いがどこまで影響するのかわかりませんが、もし、いろいろ試してダメだったら、こちらもよく確認してみてください。

にほんブログ村運営チームの皆様、大変お手間をおかけして申し訳ございません。的確なご対応、誠にありがとうございました!

ごめんなさい

にほんブログ村の活用について

ブログ村にもまだ登録したばかりですが、毎日ランキングが変わるのは励みになりますね。サブカテゴリがかなり細分化されているので、順位が低すぎないところがいいです😄

ぼくは投資でセミリタイアというカテゴリに属していますが、参考になるブログが多く、勉強させてもらってます。並んでいる記事を見ると、やはりタイトルで目に付きやすいかどうかも大きく変わりますね。ブログそのものの名称も重要だという気がします。「ぶたぞう」ではなんのブログかわからないですよね😅

これからもがんばってランキング上位を目指して頑張りたいと思います。

お読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました